認知症、知的障害や精神障害によって判断能力が十分でない方の財産を守ります。

認知症などで判断能力が低下してくると、生活をする上で色々な困りごとが生じてきます。
このような事に対応できる制度として成年後見制度があります。

成年後見人をつけるには、家庭裁判所に申立てをする必要があります。
青森市内であれば、青森家庭裁判所が管轄となります。

成年後見申立ての際に当職を成年後見人として指定していただくことも可能です。
詳細についてはお問い合わせください。

成年後見に関するコラムはこちら

お気軽にお問い合わせください。090-1213-5804受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝日も相談可 ]

お問い合わせ ※商材等のセールスは固くお断りいたします。