秋の終活講座を終えて

DSC_1378

9月、10月と青森市内数か所で、秋の終活講座としてお話しさせていただきました。
みなさん、熱心に耳を傾けてくださり、また、各テーマのおはなしの後には、様々なご質問をいただき、この「終活」という分野に対し、皆さんの関心がとても高いという事が伺われました。

「そろそろ先の事を考えたい」「周りに迷惑をかけずにしっかりと準備したい」そのような気持ちの方が多いと思います。私たちは普段の生活で、法律と無縁で暮らすことはできません。普段の生活の延長でこの「終活」があると考えるならば、自立した生活が出来なくなった場合の事に対しても、この法律は深くかかわってきます。そのような視点から、「終活」をしていなかった場合に起こること、その後、どんな流れで、どこでどのような手続きが必要になり、お金がいくらくらいかかるのか、また、「終活」をしたあとはどんなことが起こるのか、そのようなことをまずは知る、考える材料を得ておくことが、まずは第一歩だと思います。